北村かわら店

未分類

今日は古い瓦を撤去しています

今日は上京区で古い瓦の撤去作業をしています。 とても暖かいので、半袖でも汗だくです。 土葺きの屋根の場合、土も全部撤去するので、どの屋根材に葺き替えても屋根の重さは半分以下になります。 屋根を軽くしたいなとお考えの方は、...
未分類

屋根材や樋の見本を展示しています!

当店は伏見区深草大亀谷にあります。 京都医療センターの東側、最寄り駅はJR藤森です。 事務所の前に日本瓦やガルバリウム鋼板や雨樋を展示しています。 壁には様々な屋根材の見本もあります。 ご自由にご覧...
未分類

雨樋大丈夫ですか?

先日の雪で雨樋が曲がったり外れたので見てほしい、とのお問合せを数件いただいています。 そのうちの1件の修理を行いました。 修理前 雪の重みで軒樋が曲がっています。 修理後 曲がった部分の軒樋の交換、大屋根の雪...
ブログ

京都市伏見区N様邸 縦樋工事

ご近所の方からエクステリアの縦樋の補修工事のご依頼をいただきました。 工事前 柱に沿って付いていた縦樋が2本とも外れてしまっていました。 新しい縦樋を付けました。 当店は京都府内はもちろん、和歌山、大阪、滋...
ブログ

和歌山県紀の川市D様邸 屋根修繕工事(一文字葺き工事)②

今日も和歌山県紀の川市に来ています。 今回の棟の積み替えと一緒に、一文字葺きの葺き替えも行います。 工事前 工事前 色が変わっている部分は雨が落ちる箇所で、銅板が薄くなっています。こうなっている所は、このままだとい...
ブログ

和歌山県紀の川市D様邸 屋根修繕工事(棟瓦の積み直し工事)①

今月初めから、和歌山県紀の川市で工事を行っています。 今回は大屋根と下屋根の全ての棟瓦の積み直し工事です。 大きい&寄棟の屋根なので、棟もたくさんあります。 棟瓦の積み替えが終わった大屋根 積み途中の下り棟...
ブログ

京都市中京区 H様邸 屋根葺き替え工事(ルーガ←日本瓦)②

野地を直して桟木を打ったら、瓦を葺いていきます。 この様に全部の瓦をビスで止めていきます。 ビスで止めることで、台風等の強風時にも瓦は飛ばなくなります。 ちなみにビスは腐食に強いステンレス製です。 近年、大...
ブログ

京都市中京区 H様邸 屋根葺き替え工事(ルーガ←日本瓦)①

5/23から工事をさせていただいている中京区での葺き替え工事。 今回は日本瓦からルーガへの葺き替えです。 だいぶ年数の経っている屋根で、野地ムラが多いため、桟木を打つ前に野地直しを行います。 これをしないと仕上が...
ブログ

京都市伏見区 A様邸②

先週の不安定なお天気のおかげで予定よりも少し遅れましたが、大屋根のめくり作業が全面終わりました! 防水シートは重なりを十分にとっていますが、屋根が葺きあがるまでの万が一の雨漏れを防ぐため、継ぎ目には機密防水テープを貼...
ブログ

京都市伏見区 A様邸①

昨日からA様邸を着工しています。 アスファルトシングルからカラーベストへの葺き替えです。 工事前(アスファルトシングル) 今日は大屋根4面のうちの1.5面のアスファルトシングルをめくりました。 アスファルトシングル...
タイトルとURLをコピーしました